最近多いですよね。この手の話題。
「市販のシャンプーは発がん物質の◯◯が入ってるからダメだ」
とか
「ノンシリコンは実は髪によくない」
とか。
僕個人の意見は
「ご自身がいいと思って決めたものを使ったらいいんじゃないですか?」
と思います。
シャンプーに限らず、物を使う(購入する)時は基準になるものがたくさんあります。
価格、効果、使用感、パッケージなど数えたらキリがないです。
シャンプーでしたら「匂いで選ぶ」という方も珍しくありません。
頭皮トラブルがなく、日常問題なく使用されてるのであれば、市販のものでも、サロン専売品(ネット販売が普及している中この表記はどうかと思いますが)でもいいと思います。
「このシャンプー使ったからガンになったんじゃないか」
「この成分が入ってるからダメ」
という人には「お湯洗いで十分汚れは落ちますよ」とお伝えしてます。
ただし、いつもお客様の頭皮を見させていただいてて、明らかにトラブル頭皮のお客様に「どんなシャンプーでもいいですよ」とは言いません。
頭皮トラブルは「洗い方」と「使用するシャンプー剤」による原因のものが少なくありません。
薬用のシャンプーを使用することで改善された例も数多くあります。
頭皮にトラブルを抱えてる、もしくは髪の毛を今より綺麗に保ちたい人は、いつもあなたの頭皮と髪を見ている美容師に聞いてみるのが一番です。
最適なものをオススメしてくれるはずです。
もちろんcolon:でもお客様にお伝えしてます。
メディアのいうことを鵜呑みにせず、自分の頭皮や髪の状態を知って、シャンプー選びをしてみませんか?
そのお手伝いは全力でさせていただきます。
see you